スカイマークは19日、2020年冬期(20年10月25日~21年3月27日)の国内線ダイヤを発表しました。
羽田、神戸と沖縄県宮古島市の下地島空港をつなぐ路線を開設し、唯一の国際線である成田―サイパン線は運休します。
このほか、那覇―下地島線も新たに就航します。
それぞれ10月25日の開設を予定しており羽田、神戸―下地島線は1日1往復、那覇―下地島線は1日2往復を予定します。
このうち羽田―下地島線には国土交通省の政策コンテストで配分された発着枠を活用します。
国土交通省の政策コンテストとは
航空局のある国土交通省では地方自治体と航空会社が共同で提案した取り組みを競わせ、優れた提案に発着枠を配分する制度。一般的に「羽田空港政策コンテスト枠」などと呼ばれています。
2019年12月に、2020年冬ダイヤから3年間使用できる5枠についてのコンテストの提案が募集されていました。
応募があった全国7空港のうち、鳥取・石見・山形・大館能代の上位4空港への配分が決定。
僅差だった5位の三沢と6位の下地島(みやこ下地島)の2空港は、トライアル運航というかたちで認められました。
スカイマーク:羽田-宮古(下地島)線
■就航開始日
2020年10月25日(日)
■就航路線
羽田空港 – 下地島空港
■機材
B737-800型(177人乗り)
■フライトスケジュール
SKY 613便:東京(羽田)11:05 → 宮古(下地島) 14:35
SKY 618便:宮古(下地島) 18:45 → 東京(羽田)21:25
■販売開始日時
2020年8月25日(火)07:00
■搭乗期間
2020年10月25日 – 2021年1月11日
■販売価格
羽田 – 宮古(下地島):片道7,800円から
※新運賃「ダッシュいま得」適用時の価格を記載。
スカイマーク:神戸-下地島線、那覇-下地島線
■フライトスケジュール
神戸-下地島線
BC163 神戸(10:40)→下地島(13:20)
BC164 下地島(14:10)→神戸(16:15)
那覇-下地島線
BC541 那覇(11:10)→下地島(12:05)
BC542 下地島(12:40)→那覇(13:30)
BC547 那覇(17:00)→下地島(17:55)
BC546 下地島(15:15)→那覇(16:05)
■販売価格
神戸 – 宮古(下地島):片道5,200円から
那覇 – 宮古(下地島):片道3,200円から
※新運賃「ダッシュいま得」適用時の価格を記載。
宮古島人気ホテルランキング
宮古島の人気ホテルランキング10選
-
シギラベイサイドスイート アラマンダ5
シギラベイサイドスイート アラマンダは宮古島随一のラグジュアリーホテル。
全174室すべてがスイートルームで、花々が咲き誇る館内はまさに南国の楽園です。
あらゆる贅を知り尽くしたゲストもまだ知らない、至福の贅がここにあります。シギラベイサイドスイートアラマンダの特徴
- リゾートの高台に位置し全客室がスイートルーム
- プライベートプールやデイベットで寛ぐ贅沢空間
- 全部屋タイプ朝食付きで豪華な空間で沖縄料理、和食、洋食の食事がゆったり楽しめる
宿泊代
朝食付 2名1室利用合計
38,000円~(税込)
-
宮古島東急ホテル&リゾーツ5
「宮古島東急ホテル&リゾーツ」は、なんといっても「日本のベストビーチ」で1位に選ばれたことがある与那覇前浜ビーチの目の前という贅沢な立地が魅力で正真正銘のリゾートを満喫できます。
ホテルの目の前に絶景の与那覇前浜ビーチが広がり、海外の高級ビーチリゾートに来たような気分で過ごせます。初めてでもリピーターでも満足できる、極上のリゾートライフを満喫できます。
宮古島東急ホテル&リゾーツの特徴
- 宮古島の美しい海を目の前で堪能できる
- 3階以上の部屋はオーシャンビュー
- レストランが充実
宿泊代
朝食付き 2名1室利用合計
26,400円~(税込)
-
the rescape(ザ・リスケープ)5
2019年5月6日グランドオープン 沖縄県宮古島の東海岸エリアに位置する「the rescape(ザ・リスケープ)」。
希少性の高い天然ビーチと原生林に囲まれており、「自然に身をゆだね、自分と向き合う贅沢な時間」が叶います。コンセプトは「ハイダウェイ(隠れ家)リゾート」。
豊かな緑と宮古ブルーの海に囲まれた特別なプライベート空間で、青く澄んだ海や流れる雲、満天の星空、そよぐ風、大地の香り、穏やかに流れる時間に身をまかせることで本来の心と身体を取り戻せます。the rescape(ザ・リスケープ)宮古島の特徴
- 自然に囲まれた緑豊かな環境で都会の喧騒を忘れられる
- 2019年オープンの新しいホテルで内装はシンプルで洗練されている
- ビーチもすぐアクセスでき、客室にはプライベートプール付
宿泊代朝食付き 2名1室利用合計
42,000円~(税込)
-
紺碧ザ・ヴィラオールスイート5
「紺碧ザ・ヴィラオールスイート」は、伊良部島にあります。
全8棟の完全独立ヴィラはオールスイート、海に臨む大きなプライベートプール完備。
部屋からは、どこまでも続く青空と海、そして夜空を彩る満天の星。お客様が上質な時間を満喫できるようにと、13歳未満のお子様は宿泊が出来ないという徹底ぶり。
プライベートヴィラなので、絶景もプールも二人だけのもの。紺碧ザ・ヴィラオールスイートの特徴
- 完全プライベート空間で、二人だけの贅沢な時間を過ごせる
- 57.8平方メートルの全室スイートルームの客室
- プライベートプール付!伊良部ブルーを眺めながら至極のひとときを過ごせる
宿泊代
朝食付 2名1室利用合計
100,000円~(税込)
-
HOTEL LOCUS(ホテルローカス)4
2018年オープンの新しいリゾートホテル。100室のゲストルームは全てオーシャンビューです。
「パイナガマビーチ」まで徒歩5分圏内、宮古島で最も有名なビーチの一つ「与那覇前浜ビーチ」まで車で約20分、橋や展望台から宮古ブルーの海を一望できる「来間大橋」まで車で約20分と、宮古島の観光拠点にうってつけのロケーションです。観光名所に行きやすいだけでなく、コンビニやスーパー、飲食店街も徒歩圏内。
宮古島一の繁華街「西里大通り」までは徒歩10分と絶好のロケーションです。HOTEL LOCUS(ホテルローカス)宮古島の特徴
- 市街地、ビーチに近い抜群のロケーション
- 2018年オープンの新しいホテルで内装はシンプルで洗練されている
- 全室オーシャンビュー客室とシーンによって選べる部屋タイプ
宿泊代
朝食付き 2名1室
18,840円~(税込)
-
ホテル ブリーズベイマリーナ4
ブリーズベイマリーナは、いろいろな層の方が利用しており、子ども連れにもぴったりのリゾートホテルです。
海と自然に囲まれた広大な敷地内ではプールや遠浅で子どもも安心して遊べるビーチ、選べるレストランなどが揃います。
ゆとりのあるファミリー向けの客室はバスタブ付きで家のようにくつろげるのも魅力です。ブリーズベイマリーナのの特徴
- 海に面した抜群の立地、ショップやレストランも充実
- 全室30㎡以上のゆったりくつろげる客室
- 王道リゾートホテルながら割安の宿泊代金
宿泊代
朝食付 2名1室利用時合計
19,300円~(税込)
-
アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ4
沖縄宮古島の中で、海辺の箱庭”と称される美しいイムギャーマリンガーデンのすぐ隣という抜群の環境にある「アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ」
宮古島有数のシュノーケリングスポットとして知られる、海浜公園「イムギャーマリンガーデン」に近い好立地で、クマノミなど色鮮やかな熱帯魚たちが生息する海を遊び尽くす拠点にもぴったりで、ファミリーや女子旅旅行に人気のホテルです。アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジの特徴
- プライベード感満載のヴィラタイプの客室
- 1部屋で4人まで泊まることができ、ロフトやテラスもあり広々とした客室
- インギャーマリンガーデンに近く、シュノーケルをするには絶好のロケーション
宿泊代
朝食付 2名1室合計26,000円~(税込)
-
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル5
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルは、青く透き通る海や白砂のビーチ、緑豊かな自然など、宮古諸島の美しさを存分に堪能できるリゾートホテル。
モダンスタイルの施設と洗練されたサービスが、上質な癒しのひとときを織りなし、心地よさを極めた非日常の空間で、ゆったりとした島時間を満喫できます。
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルの特徴
- 伊良部島の美しいビーチの正面に立地した白い施設は全58室のオーシャンビュー
- 伊良部島の海は美しく、ホテル周辺は緑が溢れた自然がたっぷりの環境
- ラグジュアリーコレクション名にふさわしいサービスレベルの高さ
宿泊代
朝食付 2名1室
62,920円~(税込)
-
ホットクロスポイント サンタモニカ4
宮古島のシギラセブンマイルズリゾート内にオープンしたホテル。
リゾートのほぼ中央に位置しているので、アクティビティを楽しむには便利な立地です。
手頃な宿泊料金もうれしいポイント。ホテルにお得に泊まって、食事やアクティビティを楽しみましょう。ホットクロスポイント サンタモニカ宮古島の特徴
- 2017年オープンの比較的新しいホテル
- 目の前にシギラ黄金温泉がある好立地
- 設備面も充実してるがお手頃な金額で宿泊ができコストパフォーマンスがよい
宿泊代
朝食付き 2名1室利用合計14,000円~(税込)
-
ザ・ヴィラ前浜ビーチ5
沖縄・宮古島、東洋一の美しさを誇る 「与那覇前浜ビーチ」で過ごす、至極のプライベートリゾートヴィラ。
宮古ブルーの海と力強く根を張る南国の植物に囲まれた、のどかな環境に建つ「ザ・ヴィラ前浜ビーチ」。
人気の与那覇前浜ビーチの目の前でありながら、車通りの少ない道路に面していて、ゆったりと過ごすことのできるヴィラです。東洋一美しいと称される与那覇前浜ビーチは、全長約7キロの天然ビーチ。
ヴィラの裏手にある林を抜けると、前浜ビーチに出ることができます。プライベート感たっぷりのリゾートで、家族や友人と過ごすのにぴったりのホテルです。
ザ・ヴィラ前浜ビーチの特徴
- 東洋一の美しさを誇る 「与那覇前浜ビーチ」まで目の前の立地
- 客室は100平方メートルを超える広さがあり家族・友人でくつろげる
- キッチン設備もあり長期滞在にもおすすめ
宿泊代食事なし 1室
75,900円~(税込)
Go Toトラベルキャンペーン
普段泊まれないような高級ホテルも、Go Toトラベルキャンペーン期間中なら旅行代金の補助がでるのでお得です。
Go Toトラベルキャンペーンは、旅行代金の半額、1人1泊あたり最大2万円相当を政府が補助する取り組みです。
7月22日以降からまずは旅行代金の割引のみを先行的に開始しています。
地域共通クーポンについては、一定の準備期間が必要となることから、9月以降に開始する旅行から導入の予定です。
このため当初は、旅行代金の35%相当が割引になることになります。
割引価格での旅行の販売は、7月27日から旅行業者や予約サイト、宿泊施設の予約システムなどで開始しています。
■関連記事
おすすめの予約サイト
Go Toトラベルキャンペーンは幅広い旅行会社・宿泊施設が参加しています。
複数の旅行会社でGo To Travel キャンペーンの対象商品を販売しています。
楽天やじゃらんのようなオンライン予約サイトでは、Go Toトラベルキャンペーンの補助以外にも、大型のクーポン企画も用意しておりますので、さらに割引された金額で利用できます。
■おすすめオンライン予約サイト
-
楽天トラベル5
■楽天トラベルを利用するメリット
日本国内のホテル・旅館・ペンションなどの宿泊施設予約を軸に、高速バスチケットの販売、国内航空会社各サイトの仲介、国際線航空券の販売、また、「楽パック」と呼ばれる国内旅行のダイナミックパッケージと海外旅行のツアー・ダイナミックパッケージを扱っています。
楽天スーパーセールなどで発行されるクーポンが多かったり、ポイントupプランが多いので、タイミングによっては思わず安く予約できるのが楽天トラベル。
楽天のポイントはいろいろなキャンペーンを利用することで、もらえるポイント増やせることがメリットです。
-
じゃらん5
■じゃらんを利用するメリット
国内旅行の分野では、楽天が運営する楽天トラベルなどと共に、代表的な旅行予約ウェブサイトの一つです。
じゃらんはキャンペーンの数が他のサイトより多いのが特徴。
ホテルとしてはキャンペーンが多いと料金も安く出さないといけないので、他のサイトよりも安くなりがちです。
宿泊予約をすると2パーセントがPontaポイントとしてたまります。 -
一休5
■一休を利用するメリット
宿泊施設を限定することで、その他の予約サイトとの差別化を図っており、利用者の信用度が高くヘビーユーザーが多いサイト。
一休掲載のサイトは高級感あふれるホテルや旅館が多いです。一休のポイントは、ポイント還元率1%、事前カード決済で2%、一番のメリットはポイントを即時に利用できることです。
他の宿泊サイトはチェックアウト後にポイント付与されるので、後日そのサイト内のサービスを利用しなければいけないのですが、一休ポイントは予約してもらえるポイントをその時点で使うことができるのです。 -
エアトリ
■エアトリを利用するメリット
「エアトリ」では、航空会社13社の便を比較し、ホテルと一緒に予約できます。
航空会社の掲載数が多いのが特徴です。LCCも掲載されているので選択肢が広く、お得な航空券を見つけられます。ポイントサービスにはエアトリポイントがあり、国内航空券と国内ホテルでポイントを貯められます。
航空券では購入代金の2%、ホテルでは購入代金の1%のポイントが獲得でき、1ポイント1円で利用可能です。
■関連記事
まとめ
宮古島のおすすめホテルランキングを紹介しました。
Gotoトラベルでも使える今が旅行に行くならチャンスです。
掲載のホテルは感染対策をしているホテルです。また、人気のプライベートヴィラタイプの部屋は3密を避けたプライベートな空間です。
沖縄本島の那覇空港からは、わずか約50分でアクセス可能。沖縄本島と併せて楽しむのおすすめです。
旅行の際には、ぜひ今回ご紹介のホテルをプランに組み込んでみてください。