スカイマークは19日、2020年冬期(20年10月25日~21年3月27日)の国内線ダイヤを発表しました。
羽田、神戸と沖縄県宮古島市の下地島空港をつなぐ路線を開設し、唯一の国際線である成田―サイパン線は運休します。
このほか、那覇―下地島線も新たに就航します。
それぞれ10月25日の開設を予定しており羽田、神戸―下地島線は1日1往復、那覇―下地島線は1日2往復を予定します。
このうち羽田―下地島線には国土交通省の政策コンテストで配分された発着枠を活用します。
国土交通省の政策コンテストとは
航空局のある国土交通省では地方自治体と航空会社が共同で提案した取り組みを競わせ、優れた提案に発着枠を配分する制度。一般的に「羽田空港政策コンテスト枠」などと呼ばれています。
2019年12月に、2020年冬ダイヤから3年間使用できる5枠についてのコンテストの提案が募集されていました。
応募があった全国7空港のうち、鳥取・石見・山形・大館能代の上位4空港への配分が決定。
僅差だった5位の三沢と6位の下地島(みやこ下地島)の2空港は、トライアル運航というかたちで認められました。
スカイマーク:羽田-宮古(下地島)線
■就航開始日
2020年10月25日(日)
■就航路線
羽田空港 – 下地島空港
■機材
B737-800型(177人乗り)
■フライトスケジュール
SKY 613便:東京(羽田)11:05 → 宮古(下地島) 14:35
SKY 618便:宮古(下地島) 18:45 → 東京(羽田)21:25
■販売開始日時
2020年8月25日(火)07:00
■搭乗期間
2020年10月25日 – 2021年1月11日
■販売価格
羽田 – 宮古(下地島):片道7,800円から
※新運賃「ダッシュいま得」適用時の価格を記載。
スカイマーク:神戸-下地島線、那覇-下地島線
■フライトスケジュール
神戸-下地島線
BC163 神戸(10:40)→下地島(13:20)
BC164 下地島(14:10)→神戸(16:15)
那覇-下地島線
BC541 那覇(11:10)→下地島(12:05)
BC542 下地島(12:40)→那覇(13:30)
BC547 那覇(17:00)→下地島(17:55)
BC546 下地島(15:15)→那覇(16:05)
■販売価格
神戸 – 宮古(下地島):片道5,200円から
那覇 – 宮古(下地島):片道3,200円から
※新運賃「ダッシュいま得」適用時の価格を記載。
宮古島人気ホテルランキング
宮古島の人気ホテルランキング10選
[afRanking id=657]
Go Toトラベルキャンペーン
普段泊まれないような高級ホテルも、Go Toトラベルキャンペーン期間中なら旅行代金の補助がでるのでお得です。
Go Toトラベルキャンペーンは、旅行代金の半額、1人1泊あたり最大2万円相当を政府が補助する取り組みです。
7月22日以降からまずは旅行代金の割引のみを先行的に開始しています。
地域共通クーポンについては、一定の準備期間が必要となることから、9月以降に開始する旅行から導入の予定です。
このため当初は、旅行代金の35%相当が割引になることになります。
割引価格での旅行の販売は、7月27日から旅行業者や予約サイト、宿泊施設の予約システムなどで開始しています。
■関連記事
おすすめの予約サイト
Go Toトラベルキャンペーンは幅広い旅行会社・宿泊施設が参加しています。
複数の旅行会社でGo To Travel キャンペーンの対象商品を販売しています。
楽天やじゃらんのようなオンライン予約サイトでは、Go Toトラベルキャンペーンの補助以外にも、大型のクーポン企画も用意しておりますので、さらに割引された金額で利用できます。
■おすすめオンライン予約サイト
[afRanking id=182]
■関連記事
まとめ
宮古島のおすすめホテルランキングを紹介しました。
Gotoトラベルでも使える今が旅行に行くならチャンスです。
掲載のホテルは感染対策をしているホテルです。また、人気のプライベートヴィラタイプの部屋は3密を避けたプライベートな空間です。
沖縄本島の那覇空港からは、わずか約50分でアクセス可能。沖縄本島と併せて楽しむのおすすめです。
旅行の際には、ぜひ今回ご紹介のホテルをプランに組み込んでみてください。
記事が気に入ったら
フォロープリーズ!
Wrote this article この記事を書いた人
Maki
旅するブロガーMaki。 宮古島を愛し、その魅力を伝えることに情熱を注いでいます。 私のブログを通じて、素晴らしいホテルや美しいビーチ、そして何よりも島の人々の温かさを皆さんに伝えたいと思っています。あなたの宮古島旅行の計画のきっかけになれば幸いです。